痛いからだ 我慢していませんか? ゆがみの改善は人生を変えます!

  • HOME
  • 均整術とは
  • 当院について
  • 施術案内・施術の流れ
  • アクセス
  • ご予約
  • リンク

適応症状「むくみ(浮腫、膝の浮腫含む)」

手のこわばり、浮腫み

30代 女性 主婦

この頃、朝起きると、手のこわばりがあり、足も浮腫む。体を観察すると、かなり全体的に浮腫んだ状態で、体もかなり冷えている。本人は、言われないと全く気が付いていない。体のバランスを取った後に、冷え、下腹部の調整を加えて終えました。食べ物、食事などの注意をよくしておきました。

風邪、下肢の浮腫み

60代 女性 主婦

風邪を引いてから体に浮腫みが出て、夕方になりますと、足がパンパンに浮腫むようになりました。体を、観察したところ、捻じれがきつく出ていましたので、先ずは、それを調整したのちに、下肢の浮腫みの原因となっている、下肢の緊張を緩めて、リンパの流れ、血液の流れをよくして、下腹部の緊張を徹底的に緩めてあげました。結果、体の浮腫み、下肢の浮腫みはとれました。

下肢の浮腫(膝から下の浮腫みと腫れ)

女性 50代 会社員

膝から下の赤く腫れあがって、皮膚が剥けて、体液が出て、足がむくんでくる。皮膚科に行くのですが、飲み薬と副腎皮質ホルモンの塗り薬だけで、なかなか改善しないので、どうにかならないかと。バランスを整えた後で、肋骨の可動性を付けて、消化器の働きを付けて、リンパの流れを良くして診たところ、腫れと赤く熱を持っていたのが引いて足も細くなりました。後は、循環器内科で一度診察を受けてはどうかと、アドバイスして、それから、また、来て頂くことにしました。

浮腫み(下肢、その後)

前回、下肢の浮腫みで苦しんでいました、ご年配のその後ですが、今日2回めの施術に来て、診ましたところ、だいぶ浮腫みは、取れて、右足は、だいぶ軽くなり、左足が、まだ、かなり浮腫みがあり、歩きにくいとのこと。それでも、付き添いの方に、言わせると、かなり症状は良くなっているとのことでした。それで、今回も、前回同様、リンパの流れを良くする操作をして、浮腫み取り操作をしたところ、操作の段階では、ほとんど浮腫みは、とれました。また、次回と、言うことで、おわりにしました。本人は、足が軽くなり喜んで帰りました。

浮腫(下肢のむくみ)

80代 男性

頻尿の為、市販の頻尿の薬を飲んでいたのですが、最初は、非常にかいてきだったのですが、そのうち、調子が良いものでしたので、少し多めに飲んだとこと、逆に、下肢が膝から下が、浮腫み、特に、足首から指先にかけて、パンパンで八切れそうで、足が重くて、だるくて、しかたがない。年配の方なので、時間を掛けて、ゆっくりとリンパマッサージと下半身の硬くなっているところを、特に緩めて、後は、下腹部をよく温めて終わりにしました。結果、足の腫れは半分以下になり、後は、体操を教えて自分で少しでも心がけるようにお話をして1週間後に再度治療をすることにしました。

浮腫み(2)

杉並区西荻窪在住 女性 主婦 60代

下肢、大腿部、腰、背中、首、肩、下腹部が硬く、過敏症で、右手(親指、人差し指)のシビレ、両足(5本の指すべてシビレ、特に親指にシビレ、全体のバランス調整(整体)を施した後、下半身を徹底的に緩める、下腹部がガチガチに硬く触るだけで痛み訴えるので、経絡操作で緩める。結果、足の浮腫みは7割がた取れて足にスジが見て撮れるようになりました。

浮腫み

男性 40代 杉並区荻窪

悪性リンパ腫による骨髄移植 肝臓肥大 下肢の浮腫み 足のシビレ 手のシビレ、多尿、頻尿で、体は硬く、体中が過敏状態、病院での検査では異常は無いとのこと。観察、足の甲が異常に浮腫み、押したらへこんだままで、冷たい、下腹部も冷たく、ソケイ部も硬く全く弾力が無い。背中は右側が盛り上がり、右肩、骨盤は下がり、体は左に捻じれていた。原因はおそらく腎臓に冷えが入り、そのために起こしていると判断。腎臓操作、浮腫みとり操作、下腹部を緩める、など施したところ、足の浮腫みは取れ、押しても凹まなくなりました。

足関節(浮腫)

男性 50代 自営業 杉並区西荻窪在住

朝起きたら、右足の外くるぶしが、腫れて膨らんでいた。足も付くことが出来ず、痛くて足を引きずりながらしか歩くことが出来ない。前の日に足をくじいたとか、ひねった、とかは一切していないし、痛みもなかった。観察、問診しましたところ、足事態に、熱は無く、膝から下がひどく張っていたので、バランス整体を施した後、足の裏の硬結を見つけて緩め、下腿をも緩め腎経に反応が著しく出ていたので、それを操作したところ、足関節の腫れは半分になり、だいぶ楽になったとのことでした。

糖尿病(2回目)

前回こられた方。観察、まだ、足、手、顔に浮腫がのこっている。胸郭、腹部が硬い

体のバランスを取り、大腿部の硬いのを緩め、手、足、の経絡を使って顔の浮腫みを取り、最後に足の経絡を使い糖尿病の治療を施す。結果、体全体の浮腫みは取れ、腹部も緩んだ。

息ぐるしい(胸が苦しい)

杉並区荻窪在住 20代後半 男性 ダンスインストラクター

1週間前に転んで胸を打ってから、胸の前が痛い、折れてはいない。1曲踊るのが辛い。

観察したところ、背中が異常に丸くなっていて、肋骨が異常に硬くなっていましたので、足の硬いのを緩めた後で、体のバランス(整体)を取り、それから、臀部の硬いのを緩めて、胸郭の硬いのを緩め、胸郭を広げる操作を加えました。それだけて、呼吸は楽になり、胸の痛みも取れました。スタッフからも顔の腫れが取れて、スッキリとした顔になったと言われてました。

X脚による膝の痛み、膝の浮腫、およびX脚の矯正

50代 女性 X脚 杉並区荻窪在住

X脚による膝の痛み、膝の浮腫、およびX脚の矯正

X脚による膝の痛み、膝の浮腫、およびX脚の矯正1  X脚による膝の痛み、膝の浮腫、およびX脚の矯正2

上2枚の写真は治療前で膝頭が外に向いて浮腫のある状態(右はアップの写真)

下3枚の写真は治療後で膝頭が正面を向いて浮腫も取れた状態(右はアップの写真)

X脚による膝の痛み、膝の浮腫、およびX脚の矯正3   X脚による膝の痛み、膝の浮腫、およびX脚の矯正4   X脚による膝の痛み、膝の浮腫、およびX脚の矯正5

 

膝関節痛

杉並区荻窪在住 40代 女性 美容師

はじめは膝の後ろが腫れた感じで痛く、膝を曲げるのが辛くて、それで、整形外科に行って診察を受けた所、何でもないとの診断だった。しかし、状況は変わらず、それが6月の初めで、そのうち、こんどは、膝の外側が痛くなり、次には、膝の内側が痛くなり腫れあがり、整形外科に行ったのですが、またもや、異常なし。接骨院にいくも異常なしで分からないとのことでした。以上のことを聞いたうえで、観察したところ、膝に水が溜まって、腫れていたので、先ず、体のバランス(整体)取り、膝の治療を行ったところ、来る時は、足をひくずって、からだを、捻じって来たのが、痛みは少し残りましたが、曲げたり歩いたりするのには、全く支障がなくなりました。本人曰くどうして医者は分からなかったの?と。

糖尿病

杉並区吉祥寺在住 50代 女性 主婦 

以前より糖尿で病院に定期的に通院してましたが、2週間前より体重が3キロ増え、全身が浮腫み、顔はパンパン、足はズボンを履くとズボンの縫い目がそのまま足に残り、足の裏は指で押すと、そのままで元に戻らず、医者には、食事制限をしろ、歩け、運動をしろ、体重を落とせと、言われ、食事はこれ以上減らすギリギリの処まで減らして、これ以上どうしろと、体はだるいし、動くにもしんどいし、と泣いてきました。確かに顔はパンパンだし、足の浮腫みはひどいし、ズボンも普段履いているのよふたまわり程大きいし、そこで、先ず、体のバランス調整(整体)を取り足の経絡の胃経、胆経を使い顔の浮腫みを取り腹部の硬いところを緩めたところ体全体の浮腫みは取れズボンもゆるゆるになりました。本人も喜んで帰りました。

X脚による足関節の外反捻挫による船状骨突出による痛みと浮腫

杉並区荻窪在住 50代 女性

 X脚による足関節の外反捻挫による船状骨突出による痛みと浮腫

バランス調整(整体)及びX脚操作と捻挫操作をしたところ痛み、腫れ、浮腫はとれた。
船状骨の突出もいくぶんおさまる。

↓治療前の左足の腫れて痛みのある状態

船状骨突出による痛みと浮腫1

船状骨突出による痛みと浮腫2

↓治療後の左足の腫れ、痛み浮腫の取れた状態

船状骨突出による痛みと浮腫3

船状骨突出による痛みと浮腫

船状骨突出による痛みと浮腫5

膝関節痛

武蔵野市吉祥寺在住 30代、消防士

、現場で膝を捻って右膝に水が溜まり腫れあがり膝が外に向いて階段の上り降りが出来ず、膝も真直ぐに伸ばせず曲ったまま寝るときも膝が曲がったままなので痛みで眠れない。観察したところ足がパンパンに張って硬く腰も張っていた。先ず体全体の歪みを取り(整体で)腰、足の張りを取り除いた後、膝関節操法と膝の水抜きを加えた処、痛み、腫れ、膝頭外に向いてたのがとれました。

操作前
膝が伸びず曲がって腫れて膝頭が外に向いている。

ito01.jpg

うつ伏せに寝ても膝が痛くてつま先を立てていないと寝れない。

ito02.jpg

仰向けで膝が浮いている状態。

ito03.jpg

操作後、つま先を立てなくてもうつ伏せに馴れるようになりました。

ito04.jpg

膝の痛みも取れ腫れも取れて足も伸びるようになりました。

ito05.jpg

膝の浮腫(水)

膝に水が貯まる原因としては、色々考えられますが、先ずは膝に外的衝撃によって膝関節に異常を来して起こる場合、長年の体の歪みから膝に影響が出て起きる場合、歩き方が悪くて起きる場合、膝事態その物に異常がある場合、また病気、内臓疾患などいろいろ考えられますが、要は膝関節そのものに異常が起き関節に炎症が起きて、それを冷やす為に滑液が関節に溜まった状態が膝の浮腫です。但し滑液は無限に関節にある物ではなくて限られていて関節を滑らかに動かす為のエンジンオイルの役目をしています。だから水が溜まったからと言って安易に抜くのは、お勧めできません。先ほども言いました通り滑液は無限ではありませんので抜くと関節が枯れてしまって膝の関節の骨がボロボロニ砕けて膝関節変形症になったりします。治療法としては、軽いものでは、からだの歪みを正せば良くなりますし、重症なものでもきちんと関節調整と膝の水抜き操作すれば必ず良くなります。ポイントはいかに膝の歪みを正し正常な状態に戻してあげるかである。自分でもお灸を上手く使えば散らすこともできます。散らした後は、必ず膝の関節を正してもらってください。そうでないと、また膝に水が溜まります。

膝の浮腫(水)

杉並区松庵在住 60代 女性、主婦

左膝に水が一か月前より貯まり始め、鍼灸、整体に何か所か行ったのですが、いっこうに良くならず、友人の紹介で来院。本人の希望で外科で膝の水抜きはしたくないとのこと。

観察すると左膝は、右膝の倍くらいまで膨れて水が貯まっている状態。膝はまったく曲げることができない。体もかなり歪んでいたので、まずは、体全体のバランス整体を行ってからだの歪みを取ってから、膝の水抜き操法を施したところ腫れも半分くらいにひき、曲げることもできなかった膝もあるていど楽にまげることができるようになり、つらかった歩行も楽に歩けるようになりました。 

前の20件 1  2  3

▲ページトップに戻る

適応症状
健康と運動
最新の記事
  • 荻窪の整体 いとう均整施術所 ブログ
  • 荻窪